エネルギー資源工学研究室は、地熱および石油・天然ガスなどの流体エネルギー資源の開発・生産に関する学問分野を担当しています。当研究室では、再生可能エネルギーである地下の高温熱水を用いた地熱発電に関する地熱貯留層のモデリングや数値シミュレーション、水の流れを把握するためのトレーサー試験のモデル実験や解析等地熱発電に関する幅広い基礎および応用研究を行っています。海外および国内の地熱開発地域を研究対象にグローバルに研究を行い、エネルギー開発における経済性と持続性の向上を目指すとともに環境負荷の低減を重視し、これからの地球環境に配慮した資源の開発・生産を目指しています。
エネルギー資源工学研究室
Energy Resources Engineering
澄川地熱発電所
主な研究テーマ | 貯留層シミュレーションとモデリング、トレーサー試験と解析 |
---|
九重ステーションでの合宿
バリでのサンプリング